梵字(不動明王/カーン)ブレスレット
<不動明王>
(ふどうみょうおう)
大日如来の化身、数ある明王の最高位にあり右手の剣(利剣)で迷いや邪悪な心を断ち切り左手の綱、羂索(けんさく)で悪心をしばり良い心を起こさせる、背の炎は欲望や災難を焼きつくすと言われていてすべての災難を除き、光明の道へと導いて福徳を授けてくれます。
※酉(とり)年生まれの守り本尊でもあります。※不動明王様のご加護を願う方は、干支に限らず身に着けても構いません。
酉(とり)年生まれ
昭和(8、20、32、44、56)平成(5、17)年生まれ
===================
【アクセサリー型】:ブレスレット(小玉)
【玉の大きさ】:直径1.0cm 【重さ】20g
【文字(墨)色】:黒
【陶土色】:中央玉(黒赤)その他(黒)
【ひもの長さ】
長さは選択肢でご指定可能です。
ブレスレットの長さは、手首の長さより2〜3cm長めのブレスレットが基準サイズです。太目のブレスレットは基準サイズより少し長め、細めのブレスレットは基準サイズより少し短めでお選びください。
■制作コメント
陶土色を黒を中心に落ち着きを持たせ中央に黒赤玉を配置することで、不動明王様の黒色の梵字を引き立てました。中央に赤を入れることで不動明王様の背面の炎を表現しました。梵字(不動明王)は力強く存在感のある感じに仕上げました。小玉ですので普段付けとして身に付けやすいです。
